(ひと)はパンだけで()きるのではなく、(かみ)(くち)から()(ひと)(ひと)つのことばで()きると()いてある。」マタイ4(しょう)4(せつ)

  神様(かみさま)のみことばによって、今日(きょう)、あなたが()かされることを(しん)じて(いの)っています。


 

祈りと学びの聖書日課

「日々の糧」



(がつ)はキリストが十字架(じゅうじか)にかかり、よみがえられた(つき)にあたります。13(にち)日曜日(にちようび)からキリスト受難(じゅなん)(しゅう)(はいり)ます。聖書(せいしょ)(なか)のルカやマタイの御言葉(みことば)引用(いんよう)20(にち)復活(ふっかつ)(さい)まで、その足跡(あしあと)()った御言葉(みことば)掲載(けいさい)します。

4月23日(水)

【ルカ】

24:45 それからイエスは、聖書(せいしょ)(さと)らせるために(かれ)らの(こころ)(ひら)いて、

24:46 こう()われた。「(つぎ)のように()いてあります。『キリストは(くる)しみを()け、三日目(みっかめ)死人(しにん)(なか)からよみがえり、


4月22日(火)

【ルカ】

24:36 これらのことを(はな)していると、イエスご自身(じしん)(かれ)らの()(なか)()ち、「平安(へいあん)があなたがたにあるように」と()われた。

24:37 (かれ)らはおびえて(ふる)()がり、幽霊(ゆうれい)()ているのだと(おも)った。

24:38 そこで、イエスは()われた。「なぜ()(みだ)しているのですか。どうして(こころ)(うたが)いを(いだ)くのですか。


4月21日(月)

【ルカ】

24:30 そして(かれ)らと食卓(しょくたく)()くと、イエスはパンを()って(かみ)をほめたたえ、()いて(かれ)らに(わた)された。

24:31 すると(かれ)らの()(ひら)かれ、イエスだと()かったが、その姿(すがた)()えなくなった。

24:32 二人(ふたり)(はな)()った。「道々(みちみち)(はな)しくださる(あいだ)(わたし)たちに聖書(せいしょ)()()かしてくださる(あいだ)(わたし)たちの(こころ)(うち)()えていたではないか。」


 

聖書とは、御言葉を通して、すばらしい神の新しい発見や祝福が、続々と湧き出てくる書です。